day after day__ August/2000


2000.8.31
シェクターのストラトのモデファイに入る。使わないSWを外して、Vol位置を移動させる。元の穴には穴埋めをして欲しいとのこと。パール模様のピックガードなので本物の貝を切り出して入れてみた。なかなかいい感じ。


2000.8.30
アコギの調整。最近弾きにくくなったような気がするとのこと。そんなに問題があるようには思えないがナット・サドル・ネックの調整を行う。こういうのが一番難しいリペアかもしれない。
エレアコのリペアに入る。プリアンプが悪いのか音が出ない。とりあえず全部外してみる。
シーガルのアコギにハイランダーを仕込む。オーナー自分でピックガードを作り、ボンドで貼り付けたそうで少々痛々しい出来上がりになったいた。


2000.8.29
ストラトのフレットすり合わせ。元々大きなジャンボフレットが付いていたのでもう一度位、すり合わせが出来そう。
オービルのファイアーバードベースを左用にモデファイ。始める前にふと片側4列のペグがリバースして4弦がペグに届くのだろうか?と心配したが、ダダリオでは大丈夫でした。サドルを入れ替え、ナットを作り、ストラップピンを移動する。
某宅配屋経由の荷物がまた届かない。今回は隣町からのものなのに。今日中に点検して発送しなければいけないんだけど。


2000.8.27
レスポールのフレットすり合わせとピックアップ交換を行う。昨日のグレコのナットを作り完成。
オリンピックサッカー代表、小野が外れましたが今の状況では仕方がないのでしょう。やはり小野にはJ1でプレーして貰いたいです。そして若い内から天才と呼ばれながら何時の間にか消えてしまった選手達の仲間入りをしないように願う。
オリンピックが楽しみで始まるまでにTVを店に持ち込もうかと思案中。


2000.8.26
グレコのロンウッドモデルにストップテールピースを追加する。元々ブランコテールピース仕様でテンションが足りないと感じていたようだ。位置を慎重に決め穴あけを行う。緊張の一瞬は組み立てる時、ぴったり収まり一安心。弦を張ってみるとナットの溝が低すぎてバズどころでなく1Fの音がする。ナットも換えなきゃなんないだろう。
ストラトにフロイドローズを仕込む。


2000.8.25
エレクトリックギターのネック調整を2本行う。デタッチャブルネックでヒールの所にアジャストナットが付いてる奴は面倒ですね。一本は一頃はやったサイドアジャストタイプこれはラクチン。
先日確認して貰ったピックガードを作る。いきなり作ろうかとも思ったがテンプレートを作っておくことにする。エスカッションの逃げの位置をぴったり作るのはが結構難しい。通常のレスポールのが使えれば良いんだけどこのLP-DCは24FでPU間隔が短い。現物合わせをしながらアクリル板を削り出す。


2000.8.21-22-23-24
夏休み。
後半大阪に。お世話になった上田さん、Joeさんありがとう。それにしてもJoeさんの自宅(お店)の向かいが中島らも事務所だったとは。今度行くときは単行本をもってサインを貰うチャンスを待とうと思う。


2000.8.19
始めてみるAMPEG(日本製)のベースがリペアに入る。ボディの形はプレペ。そのボディはベニヤのように10層くらいに木が重ねられている。いつ頃のものなんだろう。


2000.8.18
gibson Lespaulのダブルカッタウェイモデルのモデファイ。こいつはやけに軽いと思ったらホローボディになっているのね。人気がないのかあんまり見かけないけど、サンタナモデルのようでかっこよろしい。リアピックアップをTak matsumotoモデルに交換。
又、オーナーオリジナルデザインのピックガードを付けたいとのことなので、まず先にアクリル板でサンプルを作り確認して貰うことにする。


2000.8.17
ウクレレのペグ交換。届いたペグを確認すると取付穴の方が1ミリ程大きくスカスカ。この辺はしっかり確認しませんといけませんね。いったん穴を埋め、もう一度穴を切ることにする。
大阪からの荷物がやっと届く。お盆休みだったらしいがその間なんの連絡無し。急いでいる物だったし納得いかず。しかも配達の際には何の説明も無し。
夕方よりギター教室。皆上達がはやい。僕がギターを始めた時と比べると恥ずかしいくらい。確かに教え方も上手である。端から聞いていると「あっ、そうだったのか」と今更教わることもあり、ますます恥ずかしくなる。


2000.8.16
ムーンのフレットレスベースのナット交換を行う。続いて搭載されているアレンビックピックアップのフィルターポットとジャックの交換に入ろうとするが、両方とも特殊なもの。ジャックはステレオジャックで代用したが、基盤上にハンダ付けされてるフィルターポットは代用できる物がすぐに見つかりそうにない。純正の物は高いし日本の代理店には在庫無しとのこと。どうしよう。


2000.8.13
世間は夏休みまっただ中のようで来てくれるお客さんも浜松に帰省中という方が多い。そんなお客さんと話をしていると僕までのんびりしてくる。
フレット交換を二本行う。


2000.8.12
待っている大阪からの荷物がこない。8日に差し出したと聞いたんだがどうした犬のマークの宅配屋。
今日は佐鳴湖花火大会で店から良く見える。近くにときどき来るたこ焼きやが、ビールも売っているのでたこ焼きつまみにビールを頂く。


2000.8.9
プレペのフレット交換を行い、ギブソンハミングバードのブリッジサドル作製とネック調整を行う。
午後9時、夕飯を食べてもう少し仕事しようと思っていたが、ビールに手を出してしまう。今日はお終い!


2000.8.8
子どもの頃から5分前行動とか計画的な事の進め方が出来ない私ですが、先方(アメリカ人)も同じようなタイプなのか話が進まない。舐められてんのかな。


2000.8.7
今日、明日と連休を頂くつもりでしたが仕事の遅れと明日の予定のキャンセルで明日は通常通り営業することにしました。今週木、金あたりにお休みを頂くかも知れません。


2000.8.6
おっ、いつの間にか一万アクセス。来て下さっている方々どうもありがとうございます。
今日は'80sのLS200を求めて埼玉よりお客が見えてくれる。ここ何年か日本中を探していたそう。その情熱には頭が下がる。またこの方以外にも真剣に購入を考えてくれた方々、今回は申し訳ない。また、見つけてきます。


2000.8.5
昨日のヤマザキくんが浜松駅付近でストリートライブをやるらしい。ギターは新品のラリビーパーラー。
メリーユーで行われる城戸夕果(フルート)・笹子重冶(ギター)のデュオコンサートに行く。ブラジル音楽ってなにっ、て思われる人でも存分に楽しめたことでしょう。ホントに音楽のジャンルわけなど無意味と思いました。
こういう良い音楽が行政の側からでなく音楽が好き。という方々から企画されたことには音楽の街、浜松の未来は明るいかと。


2000.8.4
12/22に書いた自転車でギターを担いで関西方面に武者修行に行っていた、ヤマザキ君が帰ってきた。屋久島まで行っていたようだ。先に事件になっていた自転車で逃走少年に間違われないかと心配していたのだが、やはりそこかしこでその旨言われたらしい。
アコギのフレット交換。ナット・サドル及びハイランダーピックアップの仕込みを行う。
あるお方のご配慮で珍しいパーツが入手出来た。まぁ、中古ピックアップが主なのだが、中にはディマジオ、ダンカンの試作品と思われるものから、手巻きのオリジナルピックアップ、ケントアームストロングのTE.ST用等々。
また追々紹介したいがまず一つ、ディマジオのハムバッカーなんだけどPAF系のPUはコイルの片側がネジで可動式になってますよね。これが両方固定ポールピース仕様となってる奴とか。


2000.8.3
ヤマハのパーツが入手できた。関係方面に感謝。おかげでリペア完成、間にあった。
さて、千葉すずはどういうことかな。双方の言い分が聞き入れられたって事か。彼女をシドニーで見たかったのだが、オリンピックOKってことになっても彼女は出なかったんじゃないだろうか。
サッカーUAE戦代表は五輪中心とはいってもエスパの伊東がいない。寂しい。
8:41のメールの君へ。貴方はまさか....?.......。


2000.8.2
335のコントロールの取り替え、セミアコの内部に関わる作業は狭い入り口なので手こずります。そういえば以前、エピフォンカジノでバック側をコントロール部分だけくり抜いてたのがあったな。。。もったいない。


2000.8.1
ヤマハのアコギのリペア。アースがはずれているようなノイズが酷い。パーツを全部引っぱり出してみると配線は問題なし。ピックアップ自体の問題のようだ。急ぎのリペアなんだけどパーツが間に合うかしら。



guitar shop UNIVERSE / ギターショップ ユニバース
静岡県浜松市北区三ヶ日町鵺代(ヌエシロ)118-1
Phone 053-524-0537