day after day__ June/2000


2000.6.30
EURO2000イタリア・オランダ戦は未明じゃ無かったですね。見逃すところだった。PKって難しいものですね。オランダファンは暴動起こさないかしら。
プレペのピックアップ交換とサーキットの取り替え、フレットすり合わせを行う。


2000.6.29
ジャズベのピックアップ交換を行う。Fender USA Original JazzBassを使用。ピックアップの仕様変更があったらしくポールピースが面取りされていた。
リンダ・マンザーのアーチトップギターが届いた。女性らしい繊細な作りのギターだ。にくいのは製作に使ったとされる洋カンナが付属しているところ。
今週末のハーブ・オオタさんのコンサート会場にて主催者の方のご配慮で志茂さんのカスタムウクレレを展示出来ることになりました。当日券もあるようなので興味のある方は会場へGO。オオタさんにも是非弾いていただきたい。
明朝未明のEURO2000イタリア・オランダ楽しみ。リアルタイム観戦しよう。


2000.6.28
昨日のニュースステーションでの森総理の発言。三宅島の件で雑談中のこととは思うのですが「地震とかの兆候で噴火が判る長老とかいるでしょ。」とおっしゃっているところが流されました。
私はこの一言でファンになってしまった。ある意味緊張感が無いというか、こちら側に近いというか。背番号3の人とか1・2・3・ダァーの人に近いのか。一緒に酒呑んだら面白いかも。


2000.6.27
アコギのピエゾピックアップ、出音不良のリペアを行う。ピエゾはシンプルにマウントされているだけあって、組込方で音が変わる。
沖縄にギター(Moonsault)を送る。送料が高い。このジメジメしたところからセミが鳴く沖縄に行くギターがうらやましい。
コーヒー豆を買う。このところ当店の前の道を館山寺方面に500M程いったところにある「Type2」(ミントグリーンの外壁とVW Type2が目印)で買っている。ここのが旨いのである。多真名猪である。
注文と同時にローストしてくれるので時間はかかるがお店で待っているのも珈琲の香りに包まれ良いものだ。
コーヒーはちょっと贅沢して「トラジャ」を愛飲している。今日は100gで通常より20円upで「限定・スーパーグレード」があるそうなのでそちらにしてもらう。
限定物に弱いワタクシ。以前も限定「オールド・コロンビア(8年物)」があったときは限定とオールドと言うのに誘われてしまった。コーヒー豆にも熟成物があるとは知りませんでしたがこれは美味しかったです。TYPE-2はおまけに20g位の豆をくれるのも楽しみ(今回はホンジュラスを頂いた)。
やはり?まだ、何かあるのかトルシエ問題。


2000.6.26
愛車ビックホーン(10年目)にバッテリートラブル発生。今日一日の予定大狂い。仕方がないのでEURO2000をビデオ観戦。
ユーゴ・オランダはピクシーという親近感をもてるユーゴに期待をかけてましたが残念。しかしクライファートは恐い、彼のようなのを獣のようなFWと言うんでしょうか。まぁ、彼は公私ともどもなのかも知れないけれども。
フランス・スペインは、あぁラウール。
イタリアのあの薄いウェットスーツのように見えるユニフォーム、イタリアが優勝したらアレが格好良く見えるようになるんだろう。


2000.6.25
Fender テレキャデラックスのナット交換、ジャズベのコントロールを組む。
沖縄のTさんによると沖縄ではもうセミが鳴いているそう。沖縄か、行きたい。


2000.6.24
東急ハーヴェストクラブ浜名湖の串田・山本コンサートへ,次回(7/15)出演予定の安田さんと出かける。PAなし、アンプなしの本生だったので少々心配だったが音もよく通っていたし、無事に済んで良かった。まぁ、山本さんが日を一日間違え昨日現場に行ってしまったとか、2回目の演奏の終盤火災報知器の誤作動によるサイレン音という小トラブル?もありましたが。
その山本さんが間違えていった日、誰もいない現場でおかしいなと思って佇んでいると、レストランに二人組のギター弾きがいたそうな。二人の内のひとり、やさしく声をかけてくれたらしいS村さん。心細いときにありがたかったそうです。


2000.6.23
女子バレー、昨日のイタリア戦TVで試合を見ることは出来なかったがここに来て2連敗か。2連勝に期待。
ヤマハのアコギのブリッジサドルを作り、同じくヤマハSGのペグ交換とナットの溝切りを行う。
明日(6/24・土)は当店協力イベントの為、午後4時頃店を閉める予定です。


2000.6.22
なんか今日はバタバタしてあまり仕事にならず。
釜本強化本部長は日本のプラティニなの?。ガンバ監督時代のことは無かったこと・・・・。
女子バレー日本・中国戦残念。2セット目が惜しい。
EURO2000.おーっ、スペイン。


2000.6.21
アコギのブリッジサドル製作。素材はマンモスアイボリー、シベリアの永久凍土から掘り起こされた物。
引き続き、このところ骨を削ってばかりなので気分転換にピックアップの不具合で入ってきたジャズベースを診ることにする。フロントに比べリアの出力が極端に低い。ピックアップを外して直流抵抗を測ってみるとフロントは正常だが、リアは反応が無い。全く音が出ないわけでは無いのでコイルの中での断線と思われる。K山さん、交換にする?。
ハープギタリストの安田さんからメールがあり最近発売になったアコースティック・ギターブック11(シンコーミュージック刊)に当店でも販売中のCD<Born in The Air>の記事が載っているそう。また、(文中でも書いていますが、Acoustic Breathシリーズは焦らず、ぼちぼち続けて行きたいと考えていますので、参加ご希望の方はご遠慮無くご連絡ください。今、自作曲がない人でも今から仕込んでいかれれば、Vol.4には参加可能だと思います。寡作の方大歓迎。アンサンブルも歓迎します。安田さんのメールより転記)とのこと。。我こそはという方はコンタクトをとってはいかが。
しかしこの手のムックの価格の高さはどうにかして欲しい。
女子バレーオリンピック最終予選。先日のオランダ戦は痛快でしたが真の強豪とあたるこれからはどうか。今日の中国戦に期待。


2000.6.20
Gibson J-45のナット交換、牛骨で作る。
ある情報筋によると、埼玉県の選挙チラシ?で小野を起用の「この日だけはパスしない。」てのがあるらしい。
当店に来る高校生が「高校生音楽祭」にエントリーするらしい。地区大会が、全国大会がと盛り上がっているが、まずデモテープで審査があるとのこと。何かと騒がれている17歳だけどこんな青春もある。がんばってもらいたい。


2000.6.19
諸々雑用をこなし、Cocco様の新譜「Rapunzel」を買う。彼女の作品にみられる「痛い程の歌詞や相反するやさしさ」が大好きだ。とても二十歳そこそこのお嬢さんとは思えない。サウンドの方も脇を固める、白井良明さんや向山テツさん、Dr.Strange Love の根岸さん達とちゃんと渡り合っているのも大した物。
彼女を最初に効いたのはメジャーデビューシングルの「Count down」をFMで聞いたのだが、イントロのピアノから入る部分だけで、「けっ!またカラオケ狙いのバンドもどきが出てきたな。」と思ったが15秒後には、、、。すぐにCDを買いに行きました。
EURO2000イタリア・デルピエロを久々にWOWOWで見る。ユーゴ・ピクシー今年でホントに辞めるの?


2000.6.18
新品で買っていただいたSeagullのギターにハイランダーのピックアップを仕込む。ハイランダーは素直な音で、良いピックアップだと思う。
キリンカップはとりあえず勝ったようですね。しかし3チームで2カ国優勝てのも?とりあえず負けなかったことで良しとしますか。


2000.6.17
Gibson Lespaul Studio のペグ交換。交換用のGOTOクルーソンタイプ(ロック付)が届いたので早速作業にかかるが、ここで問題発生。オリジナルのペグもクルーソンタイプなのでそのまま取り替えれば良いと思っていたのが大間違い、ペグ穴がクルーソンのブッシュを付けようとすると大きすぎることが判明。仕方がないのでマホガニー材でプラグを作り、穴埋めしてから穴を開け直した。
Gibson ES175 のリペア。62年製の綺麗なギターだが、ピックアップマウントのネジ穴がバカになている。どうやらオリジナルのネジを無くしてしまいネジ径の太い物を付けた事が原因のよう。こちらも穴埋めし再度穴を開け、オリジナルと同様のネジを付け直した。


2000.6.16
リペアで使いたいルーターの刃が見つからず、市内の某ホームセンターに問い合わせたところ在庫は無いが取り寄せ可能とのことなのでお願いしておいた。そして入荷の連絡を頂いたので取りに行くと全く違う物が届いていた。説明も悪かったとも思うが、んー困った。
同じく名古屋のハンズに問い合わせたときは在庫があり、両者の価格に開きがある(ハンズの方が全然安い)のを不思議に思ったのだが、全く異なる物だったので無理もない。名古屋まで行くしかないかな〜。浜松に東急ハンズ出来ないかな。出来たら週に一度はうろうろするだろうな。


2000.6.15
エフェクトボード用のパッチケーブルを作る。1本2本ならいいが10本作ると結構手間がかかる。ケーブルはCustom Audioのもの、プラグはSwichcraftを使う。
続いて今日もナット・サドルを作る。たぶん、明日も明後日も作る。
左用のGibson J-45がリペアに入る。やはり左用のギターは滅多に無く探すときは苦労するみたい。これからギターを始めようとする方、右用で始めましょう。始めるときに右を持てば関係ないはず。
そういえば僕の友人には元来右利きだったのだが、小学校の頃TVで「巨人の星」の星飛雄馬に強烈に影響され、左でボールを投げ、左打席に入るようになり、鉛筆も箸も左に持ち変えて、そのうちホントに左利きになった奴がいた。


2000.6.14
アコギのブリッジ剥がれのリペアそしてストラトクラプトンモデルの調整をする。
先日買った中島らもの「Band of the night」を早々に読んでしまったので(この本のラリリの描写は濃い)、彼の93年の作品「ガダラの豚」を読み返す。読み返しも4回目くらいになるのだがこの本は飽きない。かなりのボリュームのある本だが止められなくて。。もう仕事中に読みたくなって読みたくなって、、、困る。
この夏公開の映画、真保裕一「ホワイトアウト」は原作にのめり込んだので期待してるが「ガダラの豚」も映画化しないかな。あと景山民夫「虎口からの脱出」も見たい、たしか景山さんが生きてた頃には自らメガホン持って作るという考えがあったはず。


2000.6.13
また、雨。最近の気候の為かネック調整の依頼が増えてきた。中には半年以上ケースにしまわれたカビにまみれた物も、たくさんギターをお持ちの貴方、大丈夫?
今日も牛骨を切って削ってナット・サドルの交換。
都田町のBarber KebintのマスターのSJ-200のネックヒールにストラップピンを打ち込む。Kebintでは運が良ければマスターやお客さんのギタープレイが聴けるらしい。


2000.6.11
SGのフレットすり合わせを済ませ、ナットを作る。後はパーツの到着待ち。
さてキリンカップはどうなったんだろう。それに畑山は勝ったのか。今日のような日は店にTVが欲しいと思うがあったら仕事やんないだろうな。EURO2000も始まったし、今日はWGPもある。EURO2000は下馬評どうりオランダか、WPGはそろそろ前を走る原田をみたい。
UNIVERSE original Tokai LS-Gold Topについて詳細を載せました。良い物ができると思います。最初の一本は自分のモノにするつもり。


2000.6.9
蒸し暑い、嫌な季節になりました。除湿器フル回転ですわ。水が溜まる溜まる。
ギルドのナット、サドル交換とネック調整。最近あんまり見なくなったギルドだけれどなかなか良い音がする。平行して中国製のアコギをリペアしてるが、比べるもんじゃないか。
千葉すず問題はどうなるんだろう。私は千葉は選ばれるべきと思っているが、最近の報道を見る限りでは翻って代表に選ばれても「実際に出場するかどうかはその時点の準備状況で決める。練習は続けているが集中力を保つのが難しい」(コーチ談)とのことだと、シドニーで千葉を見たい人には?ですね。まぁ、無理もないだろうけど。水連に限らずあの手の協会には現役を退いたばかりとかの選手側に近い人間がちゃんと発言権をもって迎えられるべきと思うんですが。ちなみに私のお気に入りは萩原智子選手、可愛い。


2000.6.8
今日はGibson J-45のナット、ブリッジサドルの交換。サドルは弦高を下げたいとのことなのでオリジナルはそのまま残し、ナットと共に牛骨で作りなおす。また、なるだけオクターブが合うようにサドルの山を工夫する。
ジャマイカ戦を見るが寝てしまい、気がついたらトルシエのインタビューだった。夜に弱くなったもんだ。


2000.6.7
ジャマイカ戦はスカッと勝ったようで、今日の録画中継もそれなら見てやろうって気になりました。これで釜本vsトルシエ決戦はトルシエの方に傾くんだろうか。
お客さんに連れられ領家町のカレー処ヤサカへ昼食に行く。スパイスが効いててなかなか美味しい。ギャラリーなんかも隣接してて、アコースティックのライブなんかも行うそうだ。
ストラトのフレットすり合わせを行い、仕上げる。
トーカイの営業S氏と打ち合わせ。来月で当店もおかげさまで一周年となります。そこで記念モデルとしてLS320とほぼ同仕様のUniverse仕様のGold Topを作ろうと現在画策中。良いのが出来そう、詳細は後日。


2000.6.6
午前中青色申告会の青色申告講座を受ける。2時間の講義だが眠い、これがビデオ講義だったものなら寝てたね。
ストラトのフレットとナットの交換を行う。休み明けははかどらないんですわ。なぜかアコギのブリッジ関係のリペアが立て続けに入る。
今日(明朝)、はジャマイカ戦。せっかく良い試合したんだからここでコケないよう期待したい。しかし、当日の地上波中継がないんでやんの。


2000.6.5
今日は定休日。サッカーを2時からみる。森島・西澤とリーグで結果を出した者が代表の先発をまかされるってのは良いと思う。出るとしても後半からかと思ってた。しかし睡魔には勝てず、一端寝る。起きてビデオ鑑賞、大声を上げ楽しんでみれました。夜中に大声上げた人が多かったろうな。


2000.6.4
今日のハッサン2世杯はBSで生中継無いのね。期待は西澤。モナコGPみてからハッサン2世杯か、なかなかハードな夜になりそう。
アリアのギターの配線直しを行う、大変複雑。問題のレスポールはピックアップがなんか怪しい。
ある方から興味深いお話を聞くことが出来た。現在プレミアのついたあのベースが、実は当時*****で作れれアメリカで組み立てられMade in USAとなって販売され、日本の大手代理店が契約取ろうとおもったら日本で作られてるって知って、あービックリ。こんな事って結構多いんだろうな。技術のあるとこだと思ってたけど、おそるべし*****。
明日はお休み。火曜日は午前中外出予定有り、13時ごろ開店の予定。


2000.6.3
アコギのリペア昨日作ったブリッジサドルを弦高調整しながら組み込む。手間がかかります。引き続きテレキャリペアの仕上げ。続いてレスポールは明日にしようかな。
オリンピック・サッカーの組み合わせが決まりましたね。ブラジルは因縁を感じますが、今回もひとつ暴れてもらいたい。南アとスロバキアはどうなんだろ。って、キリンカップに来るじゃん。スロバキア。
==Bandnight info==ギタリストの笹子重冶さんが今度はフルートの城戸夕果さんと8/5にMerry Youでライブを行うそうで、チラシを頂く。城戸さんは綺麗な方ですね。これは行かねば。当店にもチケットあります。


2000.6.2
アコギにハイランダーのピックアップを仕込む。それからサドル造りに入る。
アメリカからマンモスの骨(ナット等に使用)なんかと共にBOSSのDS-1(新品)が届く。むこうではまだ現行品らしい。こっちでも普通に売ればいいと思うんだけど。
この間勃発したディマジオの代理店問題はまだまだかかるらしい。現在ディマジオピックアップはちょっとした貴重品になってしまった。


2000.6.1
久々の更新です。ゴールデンウィーク中にちょっと怠けたらこの有り様です。当店にリペアをお持ちになる方も注意して下さい。「急がないから、ゆっくりやって。」なんて、嬉しいこと言ってくれると催促されるまで手を付けないかも。また、「更新まだ?」等の励ましのメール下さった方々ありがとう。

怪しい電話がある。「1960年製のGibson LesPaulのバーストを売りたいんです。」えっ、なんでおいらのお店に?浜松の人?「神奈川です。近いと言えば近いんで。」怪しい。。。希望金額は有るんですか。「150万くらいで。」益々怪しい。。。。「身分証明書とかは全く持ってないんですが大丈夫でしょうか。」きたっ、黒だ!。。免許証も保険証も無いの。そりゃーまずいんじゃないの。どこの楽器屋さんでも..........。ここで電話が切れた。
いろんな楽器屋に電話してんだろうな。実際、時々楽器を盗まれましたとメールや手紙でギターの特徴や写真が送られてきて、売り込みが有ったら教えて下さい。と言われることがあるが、このたぐいなんだろうか。ちなみにナンバーディスプレイによると「コウシュウデンワ」から掛けてきたようだ。どんな顔して、どんなギターを持ってくるか興味が有ったのも事実。

レスポールの配線直し。確認するが配線は合っているよう。アリアのギターのジャック交換を行う。
浜松(可美公園総合センター 7/1 )にウクレレ界のウエス・モンゴメリーと言われる「ハーブ・オオタ」が来るそう。ウクレレやってる人の中ではちょっとした騒ぎになってるらしい。なんでも日本のウクレレ大臣・高木ブーも昨年だか来日公演が有ったときサインを求める列に一般のお客に混じって並んでたらしい。主催は寺野敦さん達が立ち上げた浜松音楽愛好会。チケット(\4,500)は当店にも置いて有ります。



guitar shop UNIVERSE / ギターショップ ユニバース
静岡県浜松市北区三ヶ日町鵺代(ヌエシロ)118-1
Phone 053-524-0537